雑事

 ここ最近、連日恒例の帰宅後の送付物チェック・・・。

 残念ながら、本日も例の香港からのブツ(10月2日発送分のみ)は届いておりませんでした。それよりも約一週間遅れで頼んだブツ(欧州在住の友人に現地ショップにて代理購入して貰った物・SAL便扱い)が先に届いておりました・・・。

 一般的には到着所要日数はEconomy Box>SAL便、距離の点でも香港>>>欧州ということも考えると異常としか思えない。仕事のついでに中国から香港経由で荷物を送った場合の経路を調べたら、香港→フィリピン(マニラ)→東京か大阪のパターンと香港→東京か大阪の2パターンがあるようだ。Fedex辺りの高価なオプションサービスを使えば、後者だとは思う(会社であっちからサンプルを取り寄せた際の経験だと発送翌日の昼には届いた筈)が、無料便だと前者なのは覚悟している。

 タイムリーな話題としては、フィリピンの台風騒ぎが絡んでくるのではないかとも思いましたけど、数字上の被害はなるほど大きいようですが、あっちと接点のある人間に訊く限りは、交通機能麻痺しているワケではないらしいし、あっちの仕事関係もほぼ平常進行しているようだ。

 海外からの買い物では、発送から到着まである程度の日数を要するのは分かっていても、それでも平均の倍(経験則だと最短で4日、最長で8日、平均は一週間ぐらい)以上の時間がかかるというのは異常ではなかろうか?