サッカー観戦

 ミランカリアリの試合を観ている。単純に点の入り具合からするとセリエらしからぬ打ち合いの試合になっている。

スタメン編成

GK ヂダ

RB マッシモ・オッド

CB チアゴ・シウバ

CB カハ・カラーゼ

LB ジャンルカ・ザンブロッタ

RCM マッシモ・アンブロジーニ

CM アンドレア・ピルロ

LCM クラレンス・セードルフ閣下

RW アレシャンドレ・パト

ST マルコ・ボッリエッロ

LW ホナウジーニョ

 試合開始早々にPA内でボッリエッロがマーカーを引き付けながら、マイナス方向に出したパスを大統領閣下が強引かつ冷静に流し込んで先制。その直後にミランの最終ラインの明らかな連携ミス(マークもしていなければ、スペースも埋めていない)からアレッサンドロ・マトリ(ミランより出向中)に決められ追いつかれる。その後は両チームとも容易くPA界隈までボールを運び(どっちも中盤の守備がザルすぎる)、点がいつ入ってもオカシクナイ状況が暫く続く・・・。前半30分にまたまたマトリが拾ったボール(ミラン側が二度三度と跳ね返したボールが流れたw)をラザーリが受けてゴールに叩き込んで逆転。その直後にピルロの蹴ったCKをパト→ボッリエッロと流して同点。キックオフから間もなく、ボッリエッロ、ホナウジーニョ、パトのトライアングルでチャンスメイク→パトが丁寧に枠のギリギリに叩き込んで逆転。この一点は形も素晴らしかったし、相手とすればどうしようもなかったのではないだろうか?その後は点は入らずに前半終了。

 後半も両チームとも中盤より前でスムーズにボールを回せている。ミランの気になった点はオッドが前後半通じてかなりの頻度(タイミングは良い)で上がってきているしクロスまで持ち込もうとしてはいるけど、空いたスペースの穴埋めが誰もいない、クロスも不正確(壁に当たる)であるので、カリアリ側としては怖さを感じていないであろうし、逆に上がった瞬間にミランの右は大きなウィークポイントになり得るのでその点が心配。左は上がりを自重気味。後半開始から15分とちょっとが経過した頃にPA内でボッリエッロがアストーリに倒されPKを得る。それをホナウジーニョが決めて点差を広げる。直後に投入されたネネがミランの不完全なオフサイドトラップ(右側ががら空き)を突き、強引に突破しマークを背負いながらもゴールネットに突き刺し点差を縮める。その後はミランアバーテ、ストラッサーといった若手とピッポを投入するもスコアは動かずに終了。

 両チーム共に中盤がザル過ぎてロジカルなサッカー(=カルチョ)を観ている気が全くしなかった。ミランは攻撃に関しては良い形での得点が多く、評価されるべきだとは思いますが、失点は連携ミスによるものばかりで観ていて甚だショックである。現場や馬鹿ハゲ含めたフロントの人間には、この勝利に酔いしれて、課題を見失わないようにしてもらいたい。